西山功一
東京在住
コンタクト: oomingmak.g@gmail.com
2009年 ワークショップ・カロタイプ
1993年 Bゼミスクーリングシステム修了
Exhibition, Release
*個展
2020年 「曖昧さ」 Gallery G-77 京都
2018年 「消えてしまわないように」 HAGISO 東京
2017年 「光があなたの影を映し出すように」 MUSEE F 東京
2015年 「XX」 Art Trace Gallery 東京
2014年 「strawberry wine」 Gallery 10:06 大阪
2013年 「PINK ORANGE RED」 Gallery RAVEN 東京
2013年 「multifold」 Art Trace Gallery 東京
2012年 「planarity」 現代ハイツ Gallery DEN 東京
2010年 「GOING BLANK AGAIN」 Art Trace Gallery 東京
2010年 「Nowhere」ギャラリー工房 親 東京
*グループ展
2020年 「二つの自然」ポート アート&デザイン 津山 岡山県津山市
2017年 「CORRESPONDENCE/LANDSCAPE 017」ギャラリー工房 親 東京
2017年 「Never Understand」HAGISO 東京
2015年 「形象への眼差し、光景の眺め」Art Trace Gallery 東京
2014年 「川崎発、写真の未来展」川崎市市民ミュージアム 神奈川
2013年 「THIRD EXHIBITION /COMPARISON - 比較的反復 -」Art Trace Gallery 東京
2012年 「17th Anual Photo Competition Exhibition」シアトル,アメリカ
2012年 「Copenhagen Photo Festival」コペンハーゲン,デンマーク
2011年 「FotoNoviembre 2011, Atlántica Colectivas International Photo Festival」 テネリフェ, スペイン
2010年 「5人5色 HIKARIについてのある考察」GALLERY21 東京
2010年 「ながめる まなざす」アップフィールドギャラリー 東京
1996年 「アトピックサイト」東京ビックサイト
1993年 「私たちのNICAF Yokohama」パシフィコ横浜
1992年 「Aゼミ展」パルテノン多摩
*展覧会企画
2020年 「二つの自然」ポート アート&デザイン 津山 岡山県津山市
2017年 「Never Understand」HAGISO 東京
2013年 「Line/Color」益永梢子個展 Art Trace Gallery 東京
1994年 「丘の上からありがとう」生田病院
*リリース
2005年 「 The Selfish Giant」大鹿智子監督 ( アニメーション作品 撮影)
*プレス
DER GREIF FOTOMAGAZIN issue #4 >>
産経新聞【写眼】 (Japanese only)>>
*Online
Unless you will (blog)
interview : artligue
Interview : URBANAUTICA >>
japan exposures : COVER PHOTO , Gallery >>
DER GREIF FOTOMAGAZIN-Portrait >>
Interview : Ilovethatphoto.net >>
Koichi Nishiyama
Contact: oomingmak.g@gmail.com
Education
Photography: Workshop Calotype, Tokyo, Japan. 2009
Contemporary Art: B Seminar School, Yokohama, Japan. 1993
Exhibition, Release
*Solo Exhibitions
2020 “ambiguity" Gallery G-77 Kyoto.
2018 “not to disappear" HAGISO Tokyo.
2017 “just like the light reflects from your shadow" MUSEE F Gallery, Tokyo.
2015 “XX" Art Trace Gallery, Tokyo.
2014 “'strawberry wine" Gallery 10:06, Osaka.
2013 “'PINK ORANGE RED" Gallery RAVEN, Tokyo.
2013 “multifold" Art Trace Gallery, Tokyo.
2012 “planarity" GENDAI HEIGHTS Gallery DEN, Tokyo.
2010 “GOING BLANK AGAIN" Art Trace Gallery, Tokyo.
2010 “Nowhere” Gallery Kobou CHIKA,Tokyo.
*Group exhibition
2020 "2 Nature" Port Art and Design Tsuyama,Okayama Tsuyama.
2017 "CORRESPONDENCE/LANDSCAPE 017" Gallery Kobou CHIKA,Tokyo.
2017 "Never Understand" HAGISO,Tokyo.
2015 "ART TRACE Gallery 2015 GROUP SHOWS Vol.2" Art Trace Gallery, Tokyo
2014 "The future of photograph, from Kawasaki" The Kawasaki City Museum, Kanagawa
2013 "THIRD EXHIBITION/COMPARISON" Art Trace Gallery, Tokyo
2012 "17th Anual Photo Competition Exhibition" Seattle, USA
2012 "Copenhagen Photo Festival" Copenhagen, Denmark
2011 "FotoNoviembre 2011, Atlántica Colectivas International Photo Festival" Tenerife, Spain
2010 “5 visions of 5 photographers” Gallery21, Tokyo
2010 “Nagameru Manazasu” Upfield-gallery,Tokyo
1996 “Atopic Site,” Tokyo Big Site, Tokyo
1993 “Our NICAF YOKOHAMA” Pacifico Yokohama, Yokohama
1992 “A Zemi Exhibition” Parthenon Tama, Tokyo
*Curation
2020 "2 Nature" Port Art and Design Tsuyama,Okayama Tsuyama.
2017 "Never Understand" HAGISO,Tokyo.
2013 “Line/Color” Shoko Masunaga Solo Exchibition Art Trace Gallery, Tokyo
1994 “Thank You from The Hill” Ikuta Hospital, Kanagawa
*Release
2005 “The Selfish Giant,” Anima Kaigi (Video)
*Press
DER GREIF FOTOMAGAZIN issue #4 >>
Sankei News (Japanese only)>>
*Online
Unless you will (blog)
Interview : artligue
Interview : URBANAUTICA >>
japan exposures : COVER PHOTO , Gallery >>
DER GREIF FOTOMAGAZIN-Portrait >>
Interview : Ilovethatphoto.net >>